あっと驚く!U-NEXT光に乗換える節約術の口コミ評判

あっと驚く!U-NEXT光に乗換える節約術の口コミ評判

光回線を契約するならもちろんお得な方が嬉しいですよね。

U-NEXT光のプランで一番目を引くのが、U-mobileとのセット割。

格安SIMを使ったU-mobile二回線とインターネット料金を合わせても8,000円という破格の料金です。

安さはもちろんですが、単身者、家族向けとセット割で選べるプランが豊富なので、大手キャリアからMVNOへ乗換えようとしている方は、一度目を通してみて下さい。

※U-NEXT光に関する記事の更新情報

キャッシュバックの最新情報や、家族・単身世帯向けのおすすめ割引サービスのご紹介は『ぜひ確かめて下さい!U-NEXT光のキャンペーン・料金』を参考にどうぞ!

フレッツ光からU-NEXT光へ転用した時の料金差額についても紹介しているので、良かったらご覧になってみて下さい。

この記事の著者

当サイトに掲載されている商品には、一部プロモーションが含まれます。

U-NEXT光のメリット

まずはメリットから見ていきましょう!

1.年間10,000円以上安くなる基本料金

フレッツ光と比較しながらU-NEXT光の料金を見ていきましょう。

戸建てタイプ

フレッツ光U-NEXT光
5,700円5,280円
(-420円)
2年間利用した場合の差額
10,080円
※U-NEXT光ファミリー1G、にねん割適用時(プロバイダ料金込)

フレッツ光(プロバイダ料込)の料金が5,700円だと仮定して、U-NEXT光と比較すると、2年間で10,080円もの差が出てきます。

さんざん高いと言われ続けていた光回線の料金がフレッツ光の卸しが始まったことで競争が自由され、やっと値下がりがはじまりました。

少しでもお得にインターネットを使い方は、前向きに契約を考えていいと思います。

マンションタイプ

フレッツ光U-NEXT光
4,850円4,210円
(-640円)
2年間利用した場合の差額
15,360円
※U-NEXT光マンション1G、にねん割適用時(プロバイダ料金込)

戸建てタイプよりもお得感が強いのがマンションタイプ。

フレッツ光(プロバイダ込)の料金を4,850円と仮定して、U-NEXT光と比較すると、2年間の差額は15,360円となります。

格安SIMの利用があれば更に安くなるので、U-mobileも合わせて検討するのも一つの手です。

スマホも合わせて料金を抑えたいという方は、U-NEXT光の契約後でも全然遅くありませんから、U-mobileの公式ホームページを覗いてみて下さい。

2.U-mobileとセットでさらにお得に!

格安SIMとのセット割も魅力的です。

上記の料金説明時にU-mobileのことを少しお話しましたが、実際にどれだけ割引になるのか、次の画像を見ると分かり易いでしょう。

光回線&通話プラスLTE、通称『スーパーファミリーバリュー』では、仮に通話ができるLTE使い放題2回線を持っても、総額で8,000円(戸建タイプは+1,000円)。

ネットとスマホで節約したい方は必見です。U-mobile割引マンションタイプだと最安値は8,000円。戸建てタイプでも9,000円から利用可能です。

スマホ2台インターネットの契約でこの安さは間違いなく破格です。

ただし、通話料は別となります。SIMフリー端末のスマホを持っていない場合は、U-NEXTから販売されている格安スマホを検討してみましょう。

ハイスペックのスマホが毎月の支払1,880円~ご購入できるので、これを機に、毎月のスマホ料金の見直しをしてみては如何でしょうか。

U-NEXT光のデメリット

自分にあった完璧な光回線などありません。

メリットもあればデメリットもあるのは当然のこと。

ではデメリットをみていきましょう。

1.大手キャリアとのスマホのセット割り引きがない

今多くの光コラボで光回線と携帯(スマホ)をまとめると割引が受けられるサービスが受けられます。

ソフトバンク光×ソフトバンク携帯(スマホ)=おうち割り(月々の携帯料金から最大2,000円割引が受けられます)

auひかり×au携帯(スマホ)=auスマートバリュー(月々の携帯料金から最大2,000円割引が受けられます)

この他にもSo-net光×au携帯でauスマートバリューが受けられたりと、各社大手キャリアとのスマホの割り引きを積極的に取り入れていれています

U-NEXT光では自社格安SIMとのセット割がありますが、正直需要としては大手キャリアの割引の方があるんじゃないでしょうか。

2.違約金が高い

契約前に必ず知っておきたいのが違約金の発生条件と金額。

U-NEXT光では通常、2年の利用を約束する代わりに月額料金を割引くという『にねん割』のプランに加入することになります。

【にねん割りの割引額】

戸建て⇒780円

マンション⇒300円

にねん割の違約金は10,000円

U-NEXT光のプロバイダ『U-Pa!』を利用していた場合、その解約金5,000円が上乗せされ、合計15,000円の違約金を払わなければいけません。

U-PA!のにねん割のなんて対した割引額じゃないのに、違約金をとるなんて正直ちょっと・・

他社との違約金の比較

他社と比べてみました。

2年プランの違約金を比較してみましたが、やっぱり高いですね。

工事費について

U-NEXT光の工事費は24,000円です。

auひかりやNURO光のように月々の割引はありません。

他の光コラボと比較しても一般的な金額ですが、工事費を抑えたい!という方は工事費が無料のキャンペーン中に申し込むことをおすすめします。

U-NEXT光の利用者の口コミ

速度が遅い

どの光回線の口コミでも必ず投稿されているのが速度に関する不満です。

投稿している方の利用環境がわからないのでなんとも言えませんが、せっかく光コラボに乗り換えたのに、フレッツ光の利用時とこれだけ差がでてしまったら、U-NEXT光に怒りをぶつけたくなる気持ちもわかりますね。

怒り爆発!!

U-NEXTの全ての不満が爆発している投稿ですね。

●詐欺まがいの営業

●契約後の料金値上げ

●サポートの対応に関する不満

営業とサポートの対応についての不満は他の光回線でもつきものです。

U-NEXTが2016年の10月に行った契約後の料金の値上げは、多くの利用者の反感をかいました。

これから契約する人を対象とした値上げならまだしも、現在契約中の方も対象になるのだから、それは怒って当然ですよね。

また、値上げを利用に解約しようとした方にも解約金が発生するなど、U-NEXTの評判が落ちる原因になった事件です。

クレームを出すべき、案内の不備

既にフレッツ光の利用があり、U-NEXT光への切り替えなら明らかに転用です。

普通であれば新規工事費は発生しないはず。

案内をした担当者が初心者で何も知らなかったでは済まない話ですよね。

サポート窓口に言って新規工事費と、転用工事費の差額は返金してもらうべきでしょう。

こうした事が起こらない為にも窓口選びは重要です。

話をして、あまり内容を理解していない窓口から申込むのは避けるようにしましょう。

もう少し早く乗り換えていれば

嬉しいような悲しい悲鳴。

あと数日早ければPS4を買わずに済んだのに、残念でしたね。

このように申込みのタイミングはとっても重要です。

現在開催中のキャンペーン

期間限定ではありますが、お得なキャンペーンも実施しているので紹介します。

U-mobile最大6ヶ月無料

期間:2016年10月5日(水)~

特典➀:「U-mobile データ専用 LTE使い放題」プラン(SMSなし)のサービス開始日が属する月を含む最大6ヶ月、基本使用料(2,480円(税抜))無料

特典➁:登録事務手数料 3,000円(税抜)無料

特典➂:SIM発行手数料 394円(税抜)無料

「U-NEXT光」各プランのいずれかと、「U-mobile データ専用 LTE使い放題」プラン(SMSなし)を同時契約した方が対象です。

2,480円の基本使用料が6ヶ月無料になり、事務手数料やSIM発行手数料を加えると最大18,274円お得になります。

これはかなりお財布に優しいですね。

U-NEXTポイントプレゼントキャンペーン

動画配信サービス「U-NEXT」では、最新映画やアニメ、ドラマ、書籍を楽しめます。

U-NEXT光サービス利用中の間、毎月1日に600ポイントのギフトコードが発行され、1ポイント=1円で利用できます。

ただし、U-NEXTポイントの有効期限はポイント発行日から45日間なのでポイント失効には注意が必要です。

まとめ

格安SIMとの割引を行っているMVNO系の光コラボレーションは他にもあり、必ずしもU-NEXT光を選ぶ必要はないでしょう。

ですが仮に、迷われてる方からU-NEXT光はどうですか?と相談されたら、間違いなく『おすすめです!』と答えるでしょう。

サービス内容はとても良いものです。

この機会にフレッツ光からの転用、もしくは光回線の導入を検討してみては如何でしょうか。

料金シミュレーションサイト
<
目次を見る
×
目次