光回線の乗り換えがめんどくさい人必見!工事不要や空白期間なしで乗り換える方法を解説

光回線の乗り換えがめんどくさい人必見!工事不要や空白期間なしで乗り換える方法を解説

光回線の乗り換え手続きの流れは?光回線の乗り換えって工事が必要?と光回線の乗り換えについて気になっていますね。

光回線の乗り換え手順や工事内容は、今利用している光回線と乗り換え先の光回線の種類によって大きく変わり、フレッツ光や光コラボを利用している方は、工事無しで乗り換えることも可能です。

ただし、乗り換えのタイミングによっては解約違約金や工事費残債がかかるケースもあるので、この記事では、光回線を乗り換える前に知るべき確認ポイントと乗り換え手順を紹介します。

この記事の著者

当サイトに掲載されている商品には、一部プロモーションが含まれます。

光回線の乗り換えはめんどくさくない!手続きの流れを解説

光回線の乗り換えには3つの方法があり、どの種類の光回線同士で乗り換えるか、また引っ越し先で乗り換えるかによって異なります。

光回線を種類別に分けたのが以下の図です。光回線の種類光コラボレーションとは、フレッツ光の回線を借りて提供しているサービスです。つまり、フレッツ光と光コラボレーションは同じ回線設備が使われているので工事不要で乗り換えられるということ。

独自回線に乗り換える場合と、引っ越しに伴う光コラボ間の乗り換えは、現在の光回線を解約して新規契約することになります。

乗り換え前乗り換え後乗り換え方法
フレッツ光光コラボ転用
光コラボ光コラボ事業者変更
光コラボ
独自回線
独自回線解約して
新規契約
引っ越しに伴う光コラボ間での乗り換え
ここからは、光回線の乗り換え手順を「転用・事業者変更の場合」と「解約して新規契約する場合」に分けて紹介していきます。

転用・事業者変更の場合は工事不要

現在のフレッツ光または光コラボレーション(ドコモ光やソフトバンク光など)の間で乗り換える場合、転用または事業者変更の手続きをすることでスムーズに乗り換えられます。

1.転用・事業者変更の承諾番号を取得

2.乗り換え先の光回線に申し込む

3.ルーターの接続・設定

乗り換え手順は上の3ステップです。

1.転用・事業者変更の承諾番号を取得

まず、フレッツ光から転用する場合は「転用承諾番号」、光コラボレーションから事業者変更する場合は「事業者変更承諾番号」を取得するための手続きが必要になります。

転用・事業者変更の承諾番号は『T-0000-000000』のような数列のことで、現在利用中の光回線に問い合わせれば取得可能です。

主な光回線の取得窓口を以下の表にまとめたので是非参考にしてください。

光回線取得窓口営業時間
フレッツ光
(東日本)
0120-140-202
WEB:こちら
9:00~17:00
フレッツ光
(西日本)
0120-553-104
WEB:こちら
9:00~17:00
ドコモ光
0120-800-000 9:00~20:00
ソフト
バンク光
186-0800-111-200910:00~19:00
So-net光0120-80-77619:00~18:00
ビッグ
ローブ光
0120-86-09629:00~18:00
@Nifty光0570-03-2210 
10:00~19:00
ぷらら光050-7560-003312:00~21:00
土日12:00~19:00
OCN光
0120-506-1009:00~17:00
U-NEXT光0570-060-60211:00~19:00
enひかり03-5534-999710:00~19:00
承諾番号は契約者本人かその家族しか取得できません。本人確認するために「契約者名」と「登録電話番号」が必要です。

取得手続きが完了したら、翌日までにSMSやメールが送られてきます。SMSまたはメールに記載のURLからマイページにログインして承諾番号と有効期限を確認してください。

承諾番号の有効期限は15日間
承諾番号の有効期限は発行日から15日間と決まっているので、15日以内に乗り換え先の光回線に申し込む必要があります。

もし有効期限を過ぎてしまった場合は、再度マイページから発行手続きが可能です。

ちなみに、事業者変更承諾番号の発行には手数料として3,000円かかりますが、再発行しても別途手数料はかかりません。事業者変更について詳しくはこちらをご覧ください。

2.乗り換え先の光回線に申し込む

転用・事業者変更の承諾番号を取得したら、乗り換え先の光回線に申し込みましょう。

ネットから申し込む場合は申し込みページに承諾番号を記入し、店舗や家電量販店から申し込む場合は「承諾番号」と「有効期限」を申込用紙に記入することになります。

3.ルーターの接続・設定

申し込みの完了後に、現在の光回線から乗り換え先への切り替え日がSMSかメールで送られてくるので、切り替え日の数日前に届くルーター機器を接続しましょう。

切り替え日は申し込みから8日~2週間後。ルーターを接続したら切り替えが完了し、乗り換え前の光回線が自動解約されます。機器の接続方法現在使っているONUはNTT提供の機器なので、返却する必要がありません。もし利用中の光回線でWi-Fiルーターをレンタルしている場合は返却し、新しいWi-Fiルーターを市販で購入するか、乗り換え先でレンタルして用意し、上写真の順番で接続しましょう。

切り替え日から3日以内であれば時間に余裕があるときにルーターの接続・設定が可能。ただし、3日以上未接続のままだと自動的に切り替わり、乗り換え前の光回線は使えなくなるので気をつけてください。

解約して新規契約する場合

現在の光回線として独自回線(auひかりやNURO光など)を使っている場合や、引っ越しに伴う光コラボ間での乗り換えは、新規で光回線を契約する必要があります。

1.新しい光回線を申し込む

2.新しい光回線の開通工事

3.現在の光回線を解約する

4.現在のルーター機器を返却

引っ越し先で乗り換える場合は引っ越し日によって順番が前後しますが、乗り換えるなら上の4ステップで手続きしましょう。

1.新しい光回線を申し込む

まずは、現在の光回線を解約する前に新しい光回線を申し込みましょう。

光回線は3ヶ月後までの期間なら工事日を予約できます。なので、マンションなら希望工事日の1~2ヶ月前、戸建てなら2~3ヶ月前に申し込んでおくのがベストです。

現在の住所で乗り換える場合は早めに申し込み、引っ越し先で乗り換える場合は新居の住所が分かりしだい申し込んでください。

2.新しい光回線の開通工事

申し込み完了後、立ち合いが可能な工事日を決めるため電話がかかってきます。

工事日当日は、戸建てなら電柱から部屋まで光ファイバーを引き込んで光コンセントを設置し、マンションなら建物の共有部から部屋まで光ファイバーを引き込んで光コンセントを設置するのが一般的な工事内容です。

▼光コンセント▼
光コンセント例外として、すでに引っ越し先のマンションで光コンセントが設置されている場合、電話線を使用したVDSL方式で光回線を利用する場合は、立ち合い工事が不要な場合も。

工事の立ち合いが不要な場合は、申し込み完了後にSMSかメールで「立ち合い不要」の旨が伝えられ、工事日の前日までに必要なルーター機器が届くので、自分でONUやWi-Fiルーターを接続しなければなりません。

立ち合い工事または自身での工事が完了したら、Wi-Fiの設定を行えば利用開始できます。

3.現在の光回線を解約する

新しい光回線の利用開始後は、乗り換え前の光回線を解約する必要があります。

同じ住所で新しい光回線に切り替わっても、乗り換え前の光回線は継続したままになっているので、できれば違約金が発生しない契約更新月に解約するのがベストです。

また、光回線によっては別途プロバイダやオプションサービスの解約手続きが必要になる場合もあるので注意しましょう。

代表的な光回線の解約窓口を以下の表にまとめたので参考にしてください。

光回線解約窓口
フレッツ光0120-116116
※別途プロバイダにも連絡
ドコモ光
0120-800-000
ソフト
バンク光
186-0800-111-2009
NURO光0120-65-3810
auひかり0077-7068(au one net)
※プロバイダによって窓口が異なる

4.現在のレンタル機器を返却

現在の光回線を解約したら、レンタルしているONUやルーター機器の返却が必要です。

一般的な返却方法は、解約月の翌月頃に業者がレンタル機器を回収に来るか、解約後に郵送で回収キットが届くのでレンタル機器を入れて返送するかの2通りになります。

レンタル機器を返却し忘れると罰金が請求されるので忘れないようにしてください。

光回線を乗り換える際の注意と確認ポイント

光回線を乗り換える際は以下2つのポイントを確認しましょう。

・更新月と工事費の残債を確認

・引っ越しの場合はマンション設備を確認

更新月と工事費の残債を確認

まずは今契約中の光回線の更新月と工事費の残債を確認しましょう。

各光回線のマイページもしくはサポートへ問い合わせをすれば確認できるので、乗り換え前に確認してみてください。

解約違約金

光回線を更新月以外で乗り換える場合、大体9,500円~20,000円の解約違約金が発生します。フレッツ光から転用の場合のみ、解約違約金は免除されます。

主要光回線の更新月一覧をご覧ください。

光回線契約
期間
更新月解約金
ドコモ光2年24~
26ヶ月目
8,800円
~14,300円
ソフト
バンク光
2年24~
26ヶ月目
10,450円
NURO光2年24~
26ヶ月目
または
36~
38ヶ月目
10,450円
auひかり3年37~
38ヶ月目
7,700円
~16,500円
So-net光3年37~
38ヶ月目
20,000円
ビッグ
ローブ光
3年36ヶ月目13,750円
~27,500円
ソフト
バンク
エアー
2年24ヶ月目10,450円
WiMAX3年37ヶ月目10,450円
~27,280円
更新期間のタイミングで乗り換えをするのは難しい部分もあるので、基本的には解約金が発生すると考えておくと考えてきた方がいいかもしれません。

転用・事業者変更の場合は、別途、承諾番号の手数料800~2,000円も発生するようです。

工事費残債

光回線の工事費を分割にしている場合は工事費の残債も発生します。

工事費実質無料特典を利用している場合も、分割回数が残っている場合は残債を払わなければなりません。

例えば、ソフトバンク光の工事費24,000円を1,000円×24回払いで支払っている場合、1年間で解約してしまうと12,000円が残債として翌月に一括請求されます。

工事費の残債もマイページで確認できるので、更新月を確認する時に確認しておきましょう。

中には、ソフトバンク光やauひかりなど、解約違約金や工事費の残債を負担してくれる光回線もあるので、解約費用が高くなる人は検討してみてもいいかもしれません。

※フレッツ光から転用の場合は、転用先の光回線に分割が引き継がれるケースが一般的とのことです。

引っ越しの場合はマンション設備を確認

引っ越しと同時に光回線を乗り換える場合は、事前に引っ越し先のマンション設備を確認しましょう。

マンション設備はいくつかの種類がありますすが、以下のような「フレッツ光対応マンション」であるかが重要なポイントです。フレッツ光対応マンション「フレッツ光対応マンション」なら、光コラボレーションが利用できるので、ドコモ光やソフトバンク光などの多くの光回線が選べます。

検討している光回線へ連絡してエリア確認をするか、決まっていない場合は西日本エリアこちら東日本エリアこちらで確認してみましょう。

以下のような画面が表示されたらフレッツ光対応マンションです。※引用元:フレッツ光もし、フレッツ光に対応していないマンションの場合でも、auひかりや地域のCATV回線が引けるケースもあるので、そこまで心配する必要はありません。

auショップなどへ行くと自分のマンションで何が契約できるか教えてくれますよ。

光回線を乗り換える際のよくある疑問

ここでは、光回線を乗り換える際によくある疑問をお伝えしていきます。

Q.乗り換えにかかる期間は?

Q.乗り換え先で電話番号は引き継げる?

Q.乗り換えたら光テレビは観れなくなる?

乗り換えにかかる期間は?

光回線の乗り換えにかかる期間は「転用・事業者変更・解約して新規契約」のそれぞれの乗り換え方法によって異なります。

どの乗り換え方法でも皆さんの契約状況や乗り換え時期によって期間が変わってくるので一概には言えませんが、乗り換えにかかる期間の目安として参考にして頂きたいです。

転用・事業者変更の場合

ショップの店員さんに聞いたところ、転用と事業者変更の場合は利用開始まで1週間~20日間は見てほしいとのことでした。

転用と事業者変更は工事不要ですし、僕が事業者変更を行った際は申し込みから利用開始まで8日で乗り換えを完了したので、実際には2週間以上もかかることは少ないです。

ただし、2月~5月や8月~10月などの引っ越しシーズンになると光回線の申し込みが殺到して利用開始まで長引く可能性も。

店舗で申し込む場合はその場で利用開始日を教えてくれて、ネットから申し込む場合は数日以内に届くSMSかメールに利用開始日が記載されているので確認しましょう。

解約して新規契約の場合

現在の光回線を解約して新しい光回線を契約する場合、利用開始までにかかる期間は一般的にマンションなら2週間~1ヶ月間、戸建てなら1ヶ月間~2ヶ月間と言われています。

すでに引っ越し先のマンションで回線設備が導入されていたら工事不要になるので最短2週間で利用を始められますが、独自回線(auひかりやNURO光)を利用する場合や戸建ての場合は1ヶ月以上かかる可能性が高いので早めに申し込みましょう。

申し込み完了後、乗り換え先の光回線から工事日を決めるための電話が来るときに利用開始日を知ることができます。

電話番号は引き継げる?

光回線の乗り換えで電話番号を引き継げるかどうかは、現在の電話番号がNTTから発番された番号か、光回線の光電話で発番された番号かによって異なります。

NTTから発番された番号とは、従来のアナログ電話を利用するための番号のこと。光回線を利用する前からNTTの固定電話を使っている場合は、NTTで発番された電話番号の可能性が高いです。

NTTで発番された電話番号を使っている人は、光回線の乗り換え先で電話番号を引き継ぐことができます。

一方で光回線から発番された番号を使っている人は、転用と事業者変更で乗り換える場合は引き継ぐことが可能ですが、現在の光回線を解約して新規契約する場合は引き継ぐことができないので注意しましょう。

光テレビは観れなくなる?

乗り換え後に光テレビが観れるかどうかは、乗り換え方法によって異なります。

転用・事業者変更の場合は継続して観ることが出来ますが、解約して新規契約する場合は観れなくなります。

そのため、解約して新規契約する場合は、乗り換え先の光回線でテレビサービスを新たに契約する必要があります。

テレビ1台であれば、自分で接続することも可能なので、特に面倒な手続きはありません。もし、2台以上光テレビを利用している場合は、乗り換え先の光回線で別途工事をしてもらいましょう。

まとめ

ここまで、光回線の乗り換えに関する確認ポイントや乗り換え手順など全情報を紹介してきました。

光回線を乗り換える前に、更新月と工事費の残債を確認し、引っ越しの場合はマンション設備も一緒に確認することが重要。これによって乗り換え費用と乗り換え先に適した光回線が分かります。

そして、乗り換え方法は皆さんの契約状況によって異なるので、転用・事業者変更・解約して新規契約のうちどれに当てはまるのかを確認しましょう。

この記事が皆さんが光回線を乗り換える際に役立つことを祈っております。

料金シミュレーションサイト
<
目次を見る
×
目次