ソフトバンク光は法人契約可能!キャンペーンや個人契約との違いを徹底比較

ソフトバンク光は法人契約可能!キャンペーンや個人契約との違いを徹底比較

ソフトバンク光の法人契約と個人契約には大まかな違いはありませんが、個人名義とは異なる点はいくつか存在します。

そんな、ソフトバンク光の法人契約のメリットデメリットを理解したうえで、契約することが重要となっています。

法人名義での契約は可能ですが、契約時のキャッシュバック特典などを受けられません。

この記事では

・ソフトバンク光の法人名義と個人名義の違いはあるのか?

・ソフトバンク光の法人契約のメリットは?

・ソフトバンク光で法人契約をする場合の注意点

・ソフトバンク光の法人名義での契約の流れ

・よくある疑問

をご紹介しているので、ぜひご参考にしてみてください。

この記事の著者

当サイトに掲載されている商品には、一部プロモーションが含まれます。

ソフトバンク光は法人名義での契約が可能

出典:ソフトバンク公式

ソフトバンク光は法人名義での契約が可能。

ソフトバンク光を法人契約の月額料金は、個人契約の料金と同じです。

ですが、個人名義とは違い、法人契約すると経費として落とせたり、法人用の口座やクレジットカードで支払えます。

プラン名マンション月額料金戸建て月額料金
二年自動更新プラン3,800円~5,200円
五年自動更新プランなし4,700円

料金に関しては同じで、契約年数や建物の形によってプランが異なります。

ソフトバンク光の法人名義と個人名義の違いはあるの?

ソフトバンク光の法人契約と個人契約には、大きい違いはありません。

月額料金、最大速度共に個人契約と変わらずに契約できます。

月額料金は全く同じ

月額料金、初期費用ともに個人契約と同様の値段になっています。

契約年数は二年プランと五年プランがあり、建物の形態によっても料金が異なります。

プラン名マンション月額料金戸建て月額料金
二年自動更新プラン3,800円~5,200円
五年自動更新プランなし4,700円

速度も全く同じ最大1Gbps

ソフトバンク光の通信速度も個人契約法人契約ともに最大1Gbpsで通信できます。

マンションタイプの場合は最大速度がプランごとに異なり、建物に元から入っている回線を利用するため、プランは自分で決められません。

ソフトバンク光の法人契約のメリットは?

出典:ソフトバンク公式

ソフトバンク光の法人契約でのメリットは多数存在します。

経費として落とせるのでコストが一括できたり、法人利用が可能なオプション「おうち割セット」でスマホが割引になったりと、お得なメリットがありますので、ぜひご参考にしてみてください。

コストを一括できる

ソフトバンク光を法人契約すると、料金を経費として落とすことが出来、法人用の銀行口座などで料金を支払えます。

法人契約の方が経費としてしまった方がコストが一括でき、計上が楽になります。

「おうち割セット」でソフトバンク・Yモバイルスマホが割引

ソフトバンク光の法人契約でも、「おうち割セット」が適用され、このプランを利用することにより、ソフトバンク1回線につき最大10回まで対象回線を1000円引きにできます。

対象機種

・Iphone ・iPad ・タブレット ・Wi-Fiルーター ・モバイルシアター ・携帯

「おうち割セット」は個人名義の回線は対象外なので、社員個人のスマートフォンなどには適用されませんので、注意です。

ソフトバンク光で法人契約をする場合の注意点

ソフトバンク光の法人契約をする際、以下の3点ほど注意点があるので、そちらを理解する必要があります。

・固定IPアドレスが提供されない ・代理店から申し込みが不可能 ・法人名義から個人名義へ名義変更ができない

こちらの注意点を以下で説明していますので、理解しておきましょう。

固定のIPアドレスが提供されない

ソフトバンク光は「Yahoo!BB」とのセット契約のため、固定IPサービスを提供していません。

IPアドレスはパソコンなどのインターネットに接続する機器を特定する役割があります。

IPアドレスが変動する「動的IPアドレス」とIPアドレスが変動しない「固定IPアドレス」があります。

ソフトバンク光で利用する「Yahoo!BB」は「動的IPアドレス」のため、「固定IPアドレス」にはできません。

デメリットとしては、自社でサーバーを所有している法人でサーバーにデータを保存、共有している際に「動的IPアドレス」だとIPアドレスが変動してしまうため、サーバーへアクセスがしづらくなってしまいます。

ただ、自社サーバーを所有していない場合は問題なくソフトバンク光を利用できます。

代理店から申し込みができない

ソフトバンク光を法人契約する際の方法は法人申し込み専用の電話番号のみとなっているので、契約時に正規の代理店で受けられるキャッシュバックなどのキャンペーンに申し込むことが出来ません。

ただ、個人名義として代表者の名義で契約すれば、会社や事業のために利用するのであれば、料金を経費にできます。

法人名義から個人名義へ名義変更ができない

ソフトバンク光を法人名義で契約してから、代表者の個人名義へ変更したい場合でも、法人契約後に個人名義での契約は不可能となっています。

そのため、ソフトバンク光を契約する際は法人契約か個人契約どちらが良いのかをよく検討しておく必要があります。

法人名義から個人名義へ変更しなければいけなくなった時は、一度ソフトバンク光を解約してから個人名義で新規契約しなければなりません。

今後、廃業の可能性がある場合は個人名義で契約しておくのが良いです。

ソフトバンク光をお得に契約するならNEXTがおすすめ

出典:NEXT×ソフトバンク

ソフトバンク光をお得に契約するなら代理店の「NEXT」がおすすめです。

こちらでお申し込みした場合、キャッシュバックキャンペーンにより、最大3,8000円お得になります。

また、「最大3,8000円キャッシュバックキャンペーン」の他にも、3,2000円の高性能なWi-Fiルーターかニンテンドースイッチのプレゼントを選べます。

また、NEXTは顧客満足度の高さと販売実績により、9回程ソフトバンクから表彰されているので、安心して申し込めます。

ソフトバンク光の法人名義での契約の流れ

ソフトバンク光の法人名義で契約したい場合はどうすればよいのか、流れをご紹介していますので、ご参考にしてみてください。

必要書類を準備する

まず、必要書類を準備しておく必要があります。

口座振替の場合とクレジットカード支払いの場合で必要書類が異なります。

口座振替の場合

口座振替の場合、以下の書類が必要です。

・来店者本人の確認書類(運転免許証など) ・契約法人の確認書類 ・来店者の在籍確認書類 ・法人印 ・通帳、キャッシュカードおよび金融機関届出印

クレジットカード払いの場合

クレジットカード支払いの場合、以下の通りです。

・VISA ・マスター ・JCB ・アメリカンエキスプレス ・ダイナース

注意点として、テキストクレジットカードの名義は契約法人の確認書類に記載されている代表者である必要があります。

法人契約に申し込む

ソフトバンク光の法人契約は、新規契約の場合と、転用・事業変更の場合のいずれかで手続きできます。

新規の場合

新規契約の場合は公式サイトまたは、ソフトバンクショップで申し込む必要があります。

手続きが可能か、利用予定のソフトバンクショップで事前に確認するようにした方が良いでしょう。

申し込み後に、開通工事が必要となり、開通工事には立ち合いが必要なので、日程の調整を行いましょう。

また、申込から工事までに2週間ほど期間が空くため、その間はネットの利用ができません。

転用、事業者変更の場合

転用の場合も申込サイト、ソフトバンクショップで行います。

その際、転用承諾番号が必要となるため、事前に利用中のサービス会社に連絡して問い合わせましょう。

連絡先は以下に記載しておきます。

西日本東日本
電話番号0120-14-02020120-55-3104

ソフトバンク光の法人契約に関するよくある疑問

ソフトバンク光の法人契約でよくある疑問をまとめました。

ご参考にしてみてください。

支払方法は?

クレジットカードまたは、銀行から支払いになります。

光電話は利用できる?

ソフトバンク光では法人向けのIP電話サービスの「おとく光電話」が利用できます。

プランが5種類あり、番号表示や多機能転送などの付加サービスがあります。

プラン月額料金プラン詳細
スタンダート1400円8チャンネル同時通話が可能
Aプラン400円最安値のプラン
Bプラン1400円480円分の無料通話が含まれるプラン
Cプラン1200円3チャンネルまで同時通話可能
Dプラン1000円番号表示や多機能転送などの付加サービスがある

法人向け問い合わせ窓口は?

法人向けのお問い合わせはソフトバンク公式サイトやソフトバンクショップで申し込む必要があります。

まとめ

ソフトバンク光の法人契約についての詳細を知りたい方に向けて、法人契約のメリットや注意点をご紹介しました。

法人契約は個人契約と違い、法人専用の窓口で申込することとなります。

そのため、正規代理店では法人契約ができないので、独自のキャッシュバック特典などは受けられません。

個人契約と法人契約は契約内容や月額料金は同じで、契約者名義が法人契約になるだけです。

法人契約のメリットデメリットを理解したうえで契約しましょう。

料金シミュレーションサイト
<
目次を見る
×
目次